2023年11月7日 / 最終更新日 : 2023年11月7日 urawaoffice TOPICS 一行一行を大切にするなら オリオン座が輝いている。 灯火親しむ頃と言う。 『ロバのスーコと旅をする』(河出書房新社)が最高に面白い。 青年が、約10ヶ月かけてイラン、トルコ、モロッコで、ロバと旅した日々を綴っている。ただただ歩いていたい。との旅日 […]
2023年11月5日 / 最終更新日 : 2023年11月5日 urawaoffice TOPICS 世代を超えてつながる浦和 青空が広がりました。区制施行20周年記念事業「浦和区民まつり2023 」が開催されました。 多くの皆さんとお話が出来ました。
2023年11月4日 / 最終更新日 : 2023年11月5日 urawaoffice TOPICS 慶賀慶祝の至りにて誠に喜ばしく存じ奉り候 甥の結婚式のため京都へ弾丸。大学院時代は我が家に同居していた。現在は考古学者として研究者の道を歩んでいる。 本当におめでとう。
2023年11月3日 / 最終更新日 : 2023年11月4日 urawaoffice TOPICS 通学の波を見つめて この東浦和駅では、いくつかの高校が近くにあるため、ある時間になると、通学の波の方向が変わり、生徒学生の波がどっと溢れ流れ出てくる。 私の故郷も含めてとくに高齢化が著しい人口減少地域では、あり得ない風景かもしれない。 日本 […]
2023年11月1日 / 最終更新日 : 2023年11月1日 urawaoffice TOPICS 今日から11月スタート 北浦和駅西口にて 時間が経つにつれ太陽の光が辺りに降り注いできた。 今朝私が立っていたこの同じ場所に、塾帰りの私を父が立って待っていてくれたことを思い出す。 「がんばって」「減税だよ」「必ず入れます」の声に励まされる。 […]
2023年10月29日 / 最終更新日 : 2023年10月30日 urawaoffice TOPICS 会場は埼玉スタジアム2○○2! 第21回緑区区民まつりが開催されました。会場は、何と“埼玉スタジアム2○○2”!の南広場。 広い広い!充実の会場。 少し雨がぱらついたりしたけれど、深まりゆく秋。緑区内外からたくさんの方々が、お越しになられ、それぞれのブ […]
2023年10月28日 / 最終更新日 : 2023年10月30日 urawaoffice TOPICS お帰りなさい!夜駅頭 10月25日、浦和駅東口。 少し寒い夜の風が吹く中、家路を急ぐ方々へ、「異質になってしまった日本を変えることが必要」と訴えさせて頂く。 人の輪の中に入ると、たくさんの方々から温かいお声を賜る。 お世話になりました。 急な […]
2023年10月27日 / 最終更新日 : 2023年10月30日 urawaoffice TOPICS ミニマルシェじゃなくてミヌマルシェ! 「ミニマルシェって面白いよ」「ミニマルシェにおいでよ」。 私にはそう聞こえていた。 聞き間違いの勘違い。 しかし、ネーミングは最高だなあ。 青空の下、見沼区役所前で開催されている見沼の地元野菜の直売会。 みんな笑顔。 小 […]
2023年10月22日 / 最終更新日 : 2023年10月22日 urawaoffice TOPICS 力作揃い。丸ヶ崎自治会文化祭 目の錯覚や化学変化を利用して、見ている方々をあっと言わせるサイエンティフィックアート、絵画、工芸、写真、書、篆刻(てんこく)、生花、俳句、短歌、手芸、トールペイントなど。 素晴らしい作品のラインナップ。 見沼区丸ヶ崎の自 […]
2023年10月21日 / 最終更新日 : 2023年10月22日 urawaoffice TOPICS 世界基準では日本はドンドン落ちている 秋めいてきた。 日本は成長はずっと横ばい。30年間給料は上がらない。格差は広がる。 しかし世界はその間もグングン成長。 世界基準では日本だけドンドン落ちている。 そう訴える。 「税金の圧力につぶされる」 「希望ある日本に […]